栄養豊富!かぼちゃキノコパンができました!美味しいよ♪

BASE BREADレシピ

スライスかぼちゃとベーコンとエリンギを炒めてベースブレッドに挟んでみました。
仕上げにチーズを入れたら栄養豊富!
かぼちゃキノコパン、お試しアレ♪

早速紹介していきましょう。

納豆チーズトースト!免疫力UPはこれで決まり♪うまっ

2020年3月27日

新着ニュース

ベースブレッドに新商品が続々登場しています!栄養・腹持ちもちろんバッチリ!どれも美味しい。

詳しくは、公式ページから確認してみてね。👇


用意するもの

材料

  • ベースブレッド
  • スライスかぼちゃ   適量
  • エリンギ       適量
  • しいたけ(あれば)   適量
  • ベーコン       適量
  • ミックスチーズ    適量
  • レタス(あれば)    小量
  • マヨネーズ      適量
  • 塩コショウ      少々
  • 画像に照り焼きのタレがありますが今回は使っていません。

レシピ

STEP1

かぼちゃ、エリンギとしいたけに塩コショウして食べやすい大きさにカットします。ベーコンも半分にカットしました。
STEP2

フライパンに火をつけマヨネーズを入れます。

STEP3

火の通りが遅いかぼちゃから炒めていきます。少ししたらベーコン、エリンギとしいたけも入れて混ぜ合わせたら蓋をします。(中火)
かぼちゃに火が通ったらOKです。


その間にベースブレッドを半分にカットします。今回はバーガー風にしましょう〜♪マヨネーズを塗って電子レンジで600w-20秒程度温めます。

FINISH!

炒め物ができたらお皿に移してチーズをかけます。ベーコンの油が気になる場合はキッチンペーパーなどをひいておくと良いでしょう。


あとは具材をパンの上に好きなだけのせれば完成です。(レタスが少しあったので入れました)
今回は味つけは特になしですが、もの足りないようでしたら醤油やソースなど少し足すと良いでしょう。うまうまっ♪

今回のポイントは!?

  • 照り焼きのタレで味をつけようと思っていましたが、マヨネーズと塩コショウで十分でした!
  • 中途半端に残っていたキノコ類がベースブレッドにも合いました健康的〜♪!

【口コミ・レビュー】完全栄養食パンのBASE BREAD(ベースブレッド)を食べるべき人を解説

2020年5月7日
きゃなめ

完璧な栄養分では?そーいえば最近クラクラしなくなった!

  • 美味しさ    ★★★★☆
  • 作りやすさ   ★★☆☆☆
  • お財布に優しい ★★★☆☆
きっき
ベースブレッドで色々アレンジして食べてるからかな〜!

新着ニュース

ベースブレッドに新商品が続々登場しています!栄養・腹持ちもちろんバッチリ!どれも美味しい。

詳しくは、公式ページから確認してみてね。👇


About Us

ABOUT US
アバター
ベースブレッド研究家
ベースブレッドを研究している主婦です!1日に必要な栄養素が摂れる完全栄養食「ベースブレッド」にハマり、市販の材料を使ったアレンジレシピを発信中!Twitterをフォローすると美味しいレシピが届きます!