レンジでオムレツ♪ボロネーゼをかけてレストラン風!

BASE BREADレシピ

電子レンジで簡単プレーンオムレツを作りました。
ボロネーゼソースはパスタだけじゃなくベースブレッドとも相性バッチリです。

もちろんオムレツにもgood♪

レンジで簡単に作れてとても美味しかったので紹介していきますね♪

ホワイトソースで簡単!美味しいパングラタン♪栄養満点

2020年2月28日

新着ニュース

ベースブレッドに新商品が続々登場しています!栄養・腹持ちもちろんバッチリ!どれも美味しい。

詳しくは、公式ページから確認してみてね。👇


用意するもの

材料

  • ベースブレッド
  • 卵        1個
  • マヨネーズ    大さじ1
  • 塩コショウ    少々
  • ボロネーゼソース  適量
  • ベビーリーフあれば 適量

レシピ

STEP1

まずは少し深めの容器に卵を割り入れマヨネーズと塩コショウを入れます。


まんべんなく、よくかき混ぜていきましょう。


よく混ぜたら電子レンジで温めます。(ラップなしで600w-40秒)でこういう感じになります。一度レンジから取り出し混ぜていきます。


半熟状態の卵をかき混ぜたらもう一度(600w-20秒)電子レンジで温めます。するとこんな感じです。


電子レンジから取り出してお箸などでくるりと半月状にしたら出来上がり♪見た感じオムレツっぽい(笑)

STEP2

次に市販のボロネーゼソースを容器にあけて表示通りにレンジで温めます。(600w-40秒)(湯煎でも可)
STEP3

その間にベースブレッドを半分にカットしマヨネーズを塗っておきます。塗り終わったらボロネーゼの次にレンジで少し温めます。(600w-30秒)


ボロネーゼも美味しそうに温まりました!!

STEP4

あともう一息です。温めたパンの上にオムレツをのせてボロネーゼソースをかけます。ベビーリーフがあればちょこんとのせて。
FINISH!

ちょっと寄りすぎたけど(汗)美味しそう♪ソースはお好みの量をかけるといいですね。出来上がりです〜♪


カットするとこんな感じです。ソースが垂れますのでお手拭きなど用意してくださいね♪

今回のポイントは!?

  • 手順は多かったですが、慣れると簡単にレンジでオムレツできますよ♪
  • もう少し半熟にしたいときは時間を10-20秒少なめにすればとろとろオムレツができます。持ち歩きは不向きなのですぐに食べる場合に限ります。

【口コミ・レビュー】完全栄養食パンのBASE BREAD(ベースブレッド)を食べるべき人を解説

2020年5月7日
きゃなめ

フライパンでもいいけどレンジでもフワフワのオムレツができたよ。たっぷりかけるソースがミソだね!!

  • 美味しさ    ★★★★☆
  • 作りやすさ   ★★☆☆☆
  • お財布に優しい ★★★☆☆
きっき
ウンウン、ウマイに違いない(笑)

新着ニュース

ベースブレッドに新商品が続々登場しています!栄養・腹持ちもちろんバッチリ!どれも美味しい。

詳しくは、公式ページから確認してみてね。👇


About Us

ABOUT US
アバター
ベースブレッド研究家
ベースブレッドを研究している主婦です!1日に必要な栄養素が摂れる完全栄養食「ベースブレッド」にハマり、市販の材料を使ったアレンジレシピを発信中!Twitterをフォローすると美味しいレシピが届きます!