不動のツナマヨにアボカドをINした簡単ディップ♪

BASE BREADレシピ

ツナマヨが食べたくなって常備してある冷凍アボカドも一緒にディップを作って食べてみたら激ウマでした♪♪

ベースブレッドをカットしてレンジで温めるだけで簡単軽食の出来上がり。

お手軽な一品ですのでぜひお試しください!!

ザ・ツナマヨトースト!のせただけ編

2020年3月2日

新着ニュース

ベースブレッドに新商品が続々登場しています!栄養・腹持ちもちろんバッチリ!どれも美味しい。

詳しくは、公式ページから確認してみてね。👇


用意するもの

材料

  • ベースブレッド
  • 油を切ったツナ    1缶
  • レモン汁       少々
  • 冷凍アボカド     適量
  • マヨネーズ      大さじ2
  • 醤油         少々

レシピ

STEP1

冷凍アボカドは、容器に移してラップで軽く温めます。(600w-30秒)様子見て10秒追加する。そのあとアボカドにレモンを4滴位振りかけ、フォークなどでアボカドを潰していきます。

STEP2

アボカドに油を切ったツナとマヨネーズ、醤油を入れ全部が馴染むように混ぜていきましょう。これでディップは出来上がりました!!


こんな感じですよ〜 味を確認して好きなように調整して下さいね。


ブラックペッパーを少々振りかけてみました!

FINISH!
次にベースブレッドをスライスするように6等分くらいにカットして電子レンジで600w-30秒温めます。


ベースブレッドにディップを好きなだけのせて召し上がれ〜♪ウマウマです。

とっても簡単にできますので、ベースブレッド定期購入の消費の際に(笑)

今回のポイントは!?

  • 忙しくて時間がないときに材料があればすぐにできます。火も使わずにレンチンだけなので簡単ですよ。
  • ツナ缶に対してアボカドが少なかった気がしたのでツナと同じくらいの量を入れてもいいかもしれません!!
  • ディップが残ったら冷蔵庫で2日持ちますのでたくさん作って翌朝すぐにつけてたべられますね♪

【口コミ・レビュー】完全栄養食パンのBASE BREAD(ベースブレッド)を食べるべき人を解説

2020年5月7日
きゃなめ

ツナマヨやアボカドディップってベースブレッドと相性が良いのよ♪

  • 美味しさ    ★★★★☆
  • 作りやすさ   ★★★★☆
  • お財布に優しい ★★★☆☆
きっき

今回はめちゃ簡単で美味しく出来たんだね。また作ってね〜

新着ニュース

ベースブレッドに新商品が続々登場しています!栄養・腹持ちもちろんバッチリ!どれも美味しい。

詳しくは、公式ページから確認してみてね。👇


About Us

ABOUT US
アバター
ベースブレッド研究家
ベースブレッドを研究している主婦です!1日に必要な栄養素が摂れる完全栄養食「ベースブレッド」にハマり、市販の材料を使ったアレンジレシピを発信中!Twitterをフォローすると美味しいレシピが届きます!