簡単!美味しい焼きそばパン♪

BASE BREADレシピ

ベースブレッドに挟んで焼きそばパンが食べたくなりました♪
ソースが絡んで美味しいよ。

簡単焼きそばパン早速作っていきます!

シャキシャキレタスとナポリパン!がウマウマです♪

2020年3月13日

新着ニュース

ベースブレッドに新商品が続々登場しています!栄養・腹持ちもちろんバッチリ!どれも美味しい。

詳しくは、公式ページから確認してみてね。👇


用意するもの

材料

  • ベースブレッド
  • ◆焼そば
  • ◆冷凍ほうれん草
  • ◆冷凍アスパラ
  • ◆ベーコン
  • マヨネーズ
  • ◆は焼そばの材料です。1人分なのでお好みの分量で

レシピ

STEP1


まずは焼そばを作っていきましょう。電子レンジで30秒ほどチンしておくと炒める時すぐにほぐれます。

STEP2

少量の油を入れて熱したフライパンに冷凍ほうれん草、冷凍アスパラ、ベーコンを投入!
中火で炒めていきます。
STEP3

ベーコンや野菜に火が通ってきたら、先ほどチンした焼そばを合わせて炒めていきます。


材料が麺と馴染んできたら、焼そばソースの素も一緒に混ぜ合わせていきます。
(通常の焼そばの作り方ですね)

STEP4

焼そばを炒めている間にベースブレッドを横半分に切って電子レンジで(500W-30秒)温めます。
(温める前に切っておくと、綺麗な断面にすることができますよ)
STEP5

ベースブレッドにマヨネーズを塗っていきましょう。
(量はお好みで)

出来上がった焼そばをお皿に盛り付けたら、ベースブレッドにも焼そばをのせて・・
(パンの面積が小さいのであふれるかもしれませんね)

FINISH!

はい〜 焼そばパンの出来上がりです♪
全粒粉との相性は抜群です。 ぜひお試しあれ!!
今回のポイントは!?

  • マヨネーズの代わりにカラシマヨネーズを塗るとさらに美味しく食べれると思います。
  • 焼そばの具の野菜は冷蔵庫に残った材料で作りました。

【口コミ・レビュー】完全栄養食パンのBASE BREAD(ベースブレッド)を食べるべき人を解説

2020年5月7日
きゃなめ

低糖質だから、たくさん食べてもOKだよね〜(笑)

  • 美味しさ    ★★★★☆
  • 作りやすさ   ★★★☆☆
  • お財布に優しい ★★★★☆
きっき
特売の焼そばで、美味しく作れて良かったね〜♪

新着ニュース

ベースブレッドに新商品が続々登場しています!栄養・腹持ちもちろんバッチリ!どれも美味しい。

詳しくは、公式ページから確認してみてね。👇


About Us

ABOUT US
アバター
ベースブレッド研究家
ベースブレッドを研究している主婦です!1日に必要な栄養素が摂れる完全栄養食「ベースブレッド」にハマり、市販の材料を使ったアレンジレシピを発信中!Twitterをフォローすると美味しいレシピが届きます!